【必見】引越しの見積もりでかかる相場 10選

【必見】シリーズ
プルプルちゃん
プルプルちゃん

最近そういえば引っ越したんだっけ??

シンプルさん
シンプルさん

そう!狭くて何もできない空間からやっと解放されたよ!

プルプルちゃん
プルプルちゃん

良かったね〜! いい所に住めた?

まぁ私的には前よりも3倍くらい広くなったし駅に近いからいいかな?

プルプルちゃん
プルプルちゃん

駅近って便利だね〜!でも初期費用大分高かったんじゃない?

シンプルさん
シンプルさん

いや、だいぶ抑えれたかも! 貯金は消えたけど。。。

初期費用かかる費用とは?

皆様はどのくらい初期費用かかるかご存知でしょうか? 

引っ越しとなると、新築や駅近、広さや綺麗さなどの住みやすいところを選びますよね

ただそうなると気になるのは、【初期費用】ですよね。

私も初期費用を気にして引越し自体ずっと先延ばししていました…。

そこで今回は大体どれくらい初期費用がかかるかまとめてみました。

では早速みてみましょう。 

引越しでかかる項目はズバリこれ!

新生活シーズンに突入ということで物件を探している人多いと思います。

今回は、一人暮らしの初期費用の相場をまとめてみました。

まず、一人暮らしでかかる費用は三つに分かれます。

初期費用

  • 引越し費用
  • 引越し業者費用
  • 手数料

固定費用

  • 携帯料金
  • ネット回線
  • その他契約費用

生活費用

  • 光熱費
  • 食費
  • 家電
  • 家具
  • 雑費
プルプルちゃん
プルプルちゃん

確かに必需品ってこう考えるとたくさんあるね!

初期費用の項目って実はこんなにもあるの!?

初期費用でかかる費用の項目は大きく分けて10種類ほどあると思います。

敷金

必ずと言っていいほどかかる費用のひとつが【敷金】です。

敷金とは、賃料の不払いや、家賃の未払い等に備えて、貸主が担保として無利息にて預かる費用のことを言います。そして退去時に借主が支払うべき債務がある場合、その金額を差し引いて残金を返還されるケースが多いです。賃貸借契約時の特約で退去時に敷金から差し引かれる費用を必ず確認しておきましょう。敷引きの場合は、退去の際に入居時に支払った敷金から一定額が差し引かれます。敷引き額(差し引く金額)が事前に設定されており、敷引き額は退去時の返還対象になりません。

プルプルちゃん
プルプルちゃん

無いと思うけど、家賃をちゃんと払えば大丈夫だね!

礼金

敷金と同様に同じかかるものが【礼金】です。

良く「敷金・礼金0円」とよく聞きますが、あまり意味を知らない方も多いですよね。

礼金とは、文字通り、入居に際して貸主に支払う謝礼的な費用です。敷金とは違い、退去時の返還対象になりません。退去時実費精算の場合は、故意・重過失による汚損、破損、毀損(きそん)があれば原状回復費用として別途請求されるものです。

プルプルちゃん
プルプルちゃん

お礼金だから感謝の気持ちを忘れないようにしようね!

仲介手数料

賃貸契約で必ず行く不動産屋さん。仲介してくれるということは手数料もかかります。

仲介手数料とは、賃貸物件を仲介する不動産会社へ支払う手数料です。物件案内や契約条件の交渉、契約締結に至るまで、借主と貸主の仲介をサポートしてくれた不動産会社への報酬です。不動産会社にお願いして良い物件を探してくれるのでサービス手数料と考えた方がいいですね。契約が成立したタイミングで支払う必要があります。

プルプルちゃん
プルプルちゃん

前向きに良い物件を紹介してくれてありがとうと考えれば気持ちがいいね!

管理費/共益費

マンションやアパートの共有スペースや建物の清掃・メンテナンス・修繕などに使われる費用です。
管理費の相場は大体家賃の5%~10%程度で、仮に8万円の物件であれば4000円~8,000円ほどが家賃にプラスされて毎月請求されます。

この費用があるからこそ防犯対策や、家周辺清掃をしていただけるのです。

鍵交換料

鍵を新しいものに交換する任意の費用です。通常の鍵で15,000~18,000円前後、オートロックマンションの場合は2~3万円程度と言われています。

ただ、最近はカードや、コード自体が鍵のお部屋も多くなってるので、かからない所も増えてるかもしれません。
鍵があるところは交換しない場合、以前の借主と同じ鍵を利用することになりますので、基本的には交換をオススメします。(知らない人と同じ鍵は嫌ですね。)

初期費用を抑えるために鍵交換の費用を安くしたい場合は、自分で鍵屋さんを見つけてご自身で鍵交換をするという方法もあります。

プルプルちゃん
プルプルちゃん

最初は特に抑えたい人はこういうやり方もあるね!覚えておこう!

火災保険料

火事や水回りなどの緊急時のトラブルなどを対象とした損害保険です。
賃貸契約と同時加入が一般的で、金額は約2万円前後となっております。
賃貸の契約期間と同じ2年契約になってますので、賃貸契約を更新する際には損害保険の更新も必要です。


盗難補償も付いて、年間2,000円の掛け金で加入できます。

プルプルちゃん
プルプルちゃん

女性だけで住む防犯対策としてもオススメだね!

消毒料

業者が入居前の部屋に消毒液を散布する作業費用です。雑菌駆除の効果があり、金額は1~2万円程度となります。
作業は消毒液の噴霧が一般的で、作業時間は約10分程度です。
清掃、リフォームとはまた違うものになりますので、決して綺麗になるという内容ではございません。

ですが、この作業をやることによって住みやすい環境を作ることができます。

プルプルちゃん
プルプルちゃん

虫と一緒に過ごすのはちょっと嫌だね。

クリーニング代

賃貸物件において、清掃サービスを受けるための費用です。物件によっては原状回復費清掃費用と記載されている場合もあります。

次の入居者が決まった時に入るもので、気持ちよく入居できるように部屋を掃除することになるため、クリーニング会社では特殊な道具や薬剤を使用して清掃を行います。

これに関しては退去時にかかることが多いですが、初期費用で払うこともありますので見積もりをもらった際は必ず確認するようにしましょう。

前家賃

賃貸契約の際にあらかじめ翌月分の家賃を支払うこと前家賃と言います。賃貸借契約時には、翌月分の家賃も支払うのが一般的です。 契約した月中に入居し、家賃が発生する場合は、翌月分の家賃を一緒に支払うことになります。

日割り家賃

日割り家賃とは? 月の家賃を日額で計算し月途中で引越した際にかかる家賃のことです。 通常家賃は月ごとに支払うものですが月途中からの入居の場合、その日(契約開始日)から月末までの入居する日にち分の家賃のみを支払うことになります。 できる限り、月末か月初の方がこれに関しては抑えることができますね。

プルプルちゃん
プルプルちゃん

抑えられるところは抑える。ここが大事だね!

初期費用でかかる相場は大体このくらい

【家賃7.5万円の場合】

『主な必要費用』

・家賃・・・7.5万円

・礼金・・・7.5万円(1ヶ月)

・敷金・・・7.5万円(1ヶ月)     

・仲介手数料・・・同じ

・保証料・・・最低2万円弱〜家賃50%程度

・保険料・・・最低1万円〜2万円

・鍵費用・・・5000円くらい

・日割り家賃・・7.5万円(日割り)

            合計 32万円

【家賃8万円の場合】

同じ項目だと。。。

『主な必要費用』

・家賃・・・8万円

・礼金・・・8万円(1ヶ月)

・敷金・・・8万円(1ヶ月)

・仲介手数料・・・同じ

・保証料・・・最低2万円弱〜家賃50%程度

・保険料・・・最低1万円〜2万円

・鍵費用・・・5000円くらい

・日割り家賃・・8万円(日割り)

            合計 35万円

  今はこういう初期費用シュミレーションという感じで調べると簡単に調べられるのでぜひ見てみてください!!

              コチラ

家賃8万円の初期費用はいくら? シミュレーションから安く …https://www.homes.co.jp › cont › rent › rent_00628

これだけは覚えておこう!

引越しで考えることはたくさんありますが、最終的に家具や家電に関しては今使っているものや、少し無くても問題ないものは新たに増やす必要はないです。節約できるところは抑えて、初期費用の方に使いましょう。

毎日過ごす場所。「未来の自分に投資をする」と考えて初期投資をしていきましょう。

また、直接気になった物件を問い合わせるときに聞くと先に見積もりを出してくれます。

人気のところは時間かかったりしますので、早めに連絡するようにしましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました